ラーメン 長浜住みの女子イチオシ。滋賀県長浜市にある「梅花亭」の和風出汁ラーメンは絶品。 今回は長浜在住の友人におすすめしてもらった滋賀県長浜市"梅花亭”に行ってきました。並ぶと聞いていましたが、運よく並ばず入れました。全体的に優しい味なので、普段ラーメンを食べない人や女性・あっさり系・出汁系好きの人にすごくおすすめ。 逆に濃厚+濃い味が好きな人にはあまり向かないかも。 2022.04.22 ラーメン食
ラーメン 彦根市民おすすめの行列のできる「ラーメンにっこう」に行ってきた 今回は滋賀県彦根市"ラーメンにっこう”に行ってきました。滋賀の鶏白湯といえばここ!というほど有名なラーメンやさん。オープン10分前に着いて既に行列。じっくりと煮込んだスープは濃厚。結構濃い味なので、濃厚+濃い味が好きな人は絶対好きな味。 2022.04.21 ラーメン食
ラーメン 岐阜タンメン直営の唐辛子卵とじラーメン。岐阜県岐阜市にある食べるサウナ「カプサイメン」 カプサイメンとは唐辛子・にんにく・ひき肉を醤油ベースのスープで煮込み、その旨味を卵で閉じ込めたラーメンです。「食べるサウナ!」というだけあります。ひとくち、ふたくち食べ進めるたびにじわじわと出てくる汗がまるでサウナのよう。 2022.04.17 ラーメン食
ラーメン 小麦とスープに拘り抜いたラーメン屋さん。愛知県一宮市にある「麦の道 すぐれ」 天然素材にこだわったらぁ麺や。駐車場は店の前2台と道挟んだ向かいに4台あります、計6台の専用駐車場があります。黄金色に輝くスープは昆布のうま味がかなり出ていて、だしのうま味を感じる。あっさりだけど奥深い味。 2022.04.11 ラーメン食
ラーメン 行列のできるラーメン屋さん。三重県松阪市にある「麵屋よつ葉」 天然素材にこだわったらぁ麺や。駐車場は店の前2台と道挟んだ向かいに4台あります、計6台の専用駐車場があります。黄金色に輝くスープは昆布のうま味がかなり出ていて、だしのうま味を感じる。あっさりだけど奥深い味。 2022.03.25 ラーメン食
ラーメン 百名店に選ばれし名古屋を代表するあっさりラーメン代表!愛知県名古屋市瑞穂区にある「らぁ麺や 汐そば雫」 天然素材にこだわったらぁ麺や。駐車場は店の前2台と道挟んだ向かいに4台あります、計6台の専用駐車場があります。黄金色に輝くスープは昆布のうま味がかなり出ていて、だしのうま味を感じる。あっさりだけど奥深い味。 2022.03.20 ラーメン食
ラーメン あっさりラーメンが食べたくなったらココ!三重県鈴鹿市にある中華そば東雲(しののめ) 今回は三重県鈴鹿市にあるラーメン屋さん東雲(しののめ)に行ってきました。朝ラーやってるそうです。自家製細ストレート麵。全粒粉配合でコシがある。麺の味はラーメンの麺というよりはそばの麺に近い感じかな。トッピングにスナップエンドウって珍しい。 2022.03.16 ラーメン食
ラーメン デートで行きたい!ワンランク上の満足感がある中華そば麒麟。 モダンな雰囲気漂う店内。店員さんは紺のネクタイを締め、割烹料亭店のような制服を着ておもてなしをしてくれます。他のラーメン屋さんにはなかなか無い雰囲気と接客をしてくれるお店でワンランク上の満足度がありました。女性の方やカップルにぜひ一度行ってほしい店。 2022.03.10 ラーメン食
ラーメン 二郎系ラーメンが食べなくなったらここ!岐阜県本巣郡にあるラーメンガジロー 今回は岐阜県本巣郡にあるラーメン屋さんガジローに行ってきました。二郎系が食べたくなったのでガジローへ突撃。スープの見た目はこってりに見えますが割とあっさりめ。ちょい硬めの麺で食べ応えがすごい。 2022.03.09 ラーメン食
ラーメン 辛麺好きにはタマラナイ!依存度MAXのうま味たっぷり辛麺は食べたらまた行きたくなる!名古屋市中区にあるらーめん 鯱輪(しゃちりん) 愛知県名古屋市中区にあるラーメン屋さん名古屋辛麺 鯱輪(しゃちりん)。TVや辛麺好きのYouTuber達に人気の中毒者続出中のラーメン店で、あの麵屋はなびの大将監修ということで絶対おいしいと期待大で突撃。 2022.03.08 ラーメン食